plastiq

The Despachante(ディスパッチャ)

*日本語版、あります!*

When I was in Brazil a couple of years ago, I learnt the Portuguese word “Despachante”. According to Robert Eugene DiPaolo mentioned in his column back to 2007 “The Despachante“, it means:

If you look up the word “despachante” in a Portuguese/English dictionary, it is generally defined as a “shipping agent,” a “document agent” or a “customs agent”; however this term is more broadly used to refer to the middleman or facilitator of business transactions of all sorts.

A middleman to get things done efficiently, that means, generating value. It is exactly what PLASTIQ does.

There are always somewhere we cannot pay bills by credit cards. In my situation, events do not accept credit cards such as my apartment rent, gym and personal trainer, clinic, and my business school tuition fees. Yes, the tuition fees inspired the Harvard undergraduate student Eliot Buchanan to do something to be the middleman.

We as the PLASTIQ users, pay them by credit card, then PLASTIQ pay the gym or school by bank transfer or cheque. Simple but brilliant idea.


数年前ブラジルに行った時に、「ディスパッチャ」という言葉を習いました。2007年の記事「The Despachante」の中で、ロバート・ユージン・ディ・パオロ氏を引用すると:

一般的なポルトガル語/英語の辞書で調べると、Despachanteとは「シッピングエイジェント」や「ドキュメントエイジェント」、または「カスタムエイジェント」です。しかし、こん言葉は、全般的にビジネストランザクション範疇の「ミドルマン」と「ファシリテーター」としてより広く使われています。

ミドルマンとして効率的に仕事を完結できる、というのは、バリューを生み出すということ。PLASTIQのようなビジネスモデルです。

クレジットカードで支払いできない場合は必ずあります。私の場合、家賃、ジムの月謝料、病院、ビジネススクールの学費など。まさに、学費のことで、当時のハーバード大学生のエリオット・ブキャナン氏(Eliot Buchanan)がミドルマンのアイデアを生み出しました。

想像してみてください:PLASTIQのユーザーとして、PLASTIQにクレジットカードで支払い、そしてPLASTIQは私たちの代わりに、通っている学校やジムの費用を払ってくれます。航空会社のマイレージとかクレジットカードのポイントを気になる方々には、シンプルかつ素晴らしいサービスですね。

じゃあ、またね!


Little story about PLASTIQ and image source: Young & Entrepreneurial: How This Harvard Student Built a $18M Fintech Startup to Solve His Own Payments Problem

PLASTIQ website: https://www.plastiq.com/